Googleアカウントを持っている人の中にはYouTube動画を投稿している人も多いと思います。家族、趣味、お出かけ風景など何でも一つのYouTubeアカウントに投稿している人も見受けられます。
ビジネスとプライベート、趣味も釣りと音楽を一つのYouTubeチャンネルで管理すると視聴者が混乱します。釣りは好きだけど、音楽は…という人もいるかも知れません。そのため、それぞれのcontentに特化して、視聴者が興味のある分野の内容を提供できるようにしたほうが見られやすくなります。
そこで、今使っているGoogleアカウントで、もう一つのYouTubeチャンネルを作るときの手順について紹介します。
- ビジネスを分野別で動画を配信したい
- 異なるテーマの動画コンテンツを運用したい
- 複数のYouTubeチャンネルの作り方を知りたい
- サブチャンネル(サブ垢)を作成したい
YouTubeチャンネルを追加する
複数のYouTubeチャンネルを同じGoogleアカウントで管理することができます。異なるテーマの動画をそれぞれのYouTubeチャンネルで配信することもできますし、メインチャンネルを補完するサブチャンネルを運用することもできます。
一つのGoogleアカウントで2つ目のYouTubeチャンネルまたは複数のチャンネルを追加することで複数のチャンネルを簡単に切り替えることができ、管理しやすくなります。
YouTubeで運用できるチャンネルは一つだけではありません。YouTubeを視聴していると「サブチャンネル」という登録されている動画を見たことがあると思います。そのユーザーは、メインチャンネルとサブチャンネルを使い分けてYouTubeチャンネルを運営しています。
複数のYouTubeチャンネルを運用するときに、メインチャンネルとサブチャンネルという考えで運用する必要はありません。メインチャンネルとの関連性が高い動画提供をする場合はサブチャンネルとして補完する意味合いがあります。
趣味とビジネスの動画配信をする場合は、メインチャンネルとサブチャンネルという区分けはできません。お互いがメインチャンネルとなります。
YouTubeチャンネルを追加して複数の動画配信をする場合、サブチャンネルという概念が強いように思いますが、運用するテーマのコンテンツやブランドの一貫性、ターゲット視聴者などを考えるといいです。
YouTubeチャンネルを複数作成する方法
YouTubeチャンネルを複数作るとは、サブチャンネル(サブ垢)の作り方です。
すでにGoogleアカウントを一つ持っていて、そのGoogleアカウントでYouTubeチャンネルも一つ持っている状態です。そこで、すでに運用している動画とは別に、趣味やビジネスなどの別ジャンルの動画を投稿していきたいときに便利です。
わざわざ、新たにGoogleアカウントを作成する必要はありません。
YouTubeアカウントにアクセス
YouTubeチャンネルを追加したいGoogleアカウントにログインした状態で、以下の手順に進んでください。
YouTubeチャンネルを追加
管理画面にアクセスしたら、
- 左メニューの【アカウント】をクリックします。
- アカウント管理画面が表示されたら【チャンネルを追加または管理する】をクリックします。
現在、作成済みのYouTubeチャンネルのリストが表示されます。
すべてのチャンネル画面が表示さらたら、
- 【チャンネルを作成】をクリックします。
新たに作るチャンネル名を入力します。
チャンネル名の作成画面が表示さらたら、
- 「チャンネル名」を入力します。
- 「新しいGoogleアカウントを独自の設定~」に【チェック】を入れます。
- 【作成】をクリックします。
これで、YouTubeチャンネルの追加が完了し、一つのGoogleアカウントで2つまたは複数のYouTubeチャンネルの登録完了です。
YouTubeチャンネルの切り替え方法
YouTubeチャンネルを複数持っている場合は、チャンネルの切り替えが必要になりますが、チェック間は簡単に切り替えることができます。
パソコンでチャンネルを切り替える
YouTubeチャンネルの管理画面を表示したら、
- 右上の「アカウント」アイコンをクリックします。
- メニューが表示されるので【アカウントを切り替える】をクリックします。
運用中のアカウントが表示されますので、
- 【該当】するアカウントをクリックします。
- すると、画面が更新されて選択したYouTubeアカウントの管理画面が表示されます。
Android/iPhoneでチャンネルを切り替える
YouTubeの管理画面を開いたら、
- 下部にある【マイページ】をタップします。
- 右上の【歯車】アイコンをタップします。
設定画面が表示されたら、
- 【アカウント】をタップします。
アカウント画面が表示されたら、
- 【該当】のアカウントをタップして、アカウントを切り替えます。
YouTubeチャンネルを複数作るメリットとデメリット
メリット | デメリット |
---|---|
異なるジャンルのコンテンツを分けることで、視聴者が目的の動画を見ることができ、各ジャンルに特化した視聴者を引きつけることができます。 | 異なるテーマのコンテンツを管理全てのチャンネルが同じアカウントに紐づいていると、アカウントが停止された場合、すべてのチャンネルに影響が及ぶ。 | リスクの集中
各チャンネルが異なるブランドイメージやテーマを持つことで、ブランド全体の多様性を持たせることができます。 | ブランドの多様性複数のチャンネルを管理するための時間と労力が増えます。 | 管理の複雑化
各チャンネルが特定の視聴者層をターゲットにすることで、エンゲージメントを高めることができます。 | 管理の複雑化視聴者が複数のチャンネルに分散するため、各チャンネルの視聴者数が減少する可能性があります。 | 視聴者の分散
特定のキーワードやテーマに集中したチャンネルを作ることで、検索エンジン最適化(SEO)が向上する可能性があります。 | SEOの最適化異なるチャンネルで異なるブランドイメージやメッセージを持つことで、ブランドの一貫性が損なわれる可能性があります。 | ブランド一貫性の欠如
異なるチャンネルで異なる広告やスポンサーシップの機会を得ることができ、収益源を多様化することができます。 | 収益の多様化異なるテーマや視聴者層に対するクロスプロモーションが難しくなる場合があります。 ※クロスプロモーションとは、視聴者を異なるチャンネル相互に誘導するマーケティング手法のこと。 | クロスプロモーションの難しさ
新しいアイデアやコンセプトを試すための場としてサブチャンネルを利用することで、自由度が増えます。 | クリエイティブな自由メインチャンネルの視聴者を新しいチャンネルに誘導しないと、初期の視聴者数を増やすのが難しい。 | 初期の視聴者数の増加が難しい
YouTubeチャンネルを複数運用するときは、
- メインチャンネル+サブチャンネル
- メインチャンネル+メインチャンネル
と、同じジャンルのサブチャンネルを作るのか、全く異なるジャンルのメインチャンネルを作るのかで、メリットとデメリットは違ってきます。
異なるジャンルのチャンネルを運用する
趣味のチャンネルとビジネスのチャンネルの2つのチャンネルを持つことが、異なるジャンルのチャンネルの活用法です。
お互いの視聴者層は違うため、異なる市場にアプローチすることが可能です。例えば、料理チャンネルとフィットネスチャンネルを持つことで、料理好きな視聴者と健康志向の視聴者にアプローチできます。また、相互でマッチングする視聴者もいる可能性があるため、この場合は、両方の視聴者になってくれる可能性もあります。
サブチャンネルの活用方法
サブチャンネルは、メインチャンネルを補完する役割を持ちます。メインチャンネルが扱うテーマに対して、サブチャンネルは関連性を持ちますが異なる側面からの動画を提供します。例えば、メインチャンネルが料理のレシピを提供するものであれば、サブチャンネルは料理の技術やキッチンツアー、食材の選び方に焦点を当てることで活用することができます。
また、メインチャンネルとは違うターゲット視聴者を狙うことができます。これにより、メインとサブで全体的な視聴者層を広げることできます。例えば、メインチャンネルが若年層向けのコンテンツを提供している場合、サブチャンネルは同じテーマの内容をより専門的に深掘りして、年齢層の高い視聴者にアプローチすることができます。
メインチャンネルのブランドの一貫性を保ちながら、異なるテーマやスタイルを配信する場として活用できます。これにより、ブランド全体の多様性を持たせつつ、視聴者に対して一貫したメッセージを伝えることができます。
- メインチャンネルの拡張
メインチャンネルで扱うテーマをさらに深掘りするためのチャンネルを作成します。例えば、旅行チャンネルがメインであれば、サブチャンネルでは特定の地域や旅行の準備に関する詳細情報を配信します。 - 視聴者層のセグメント化
異なる視聴者層に特化したコンテンツを提供します。例えば、メインチャンネルが幅広い年齢層をターゲットにしている場合、サブチャンネルでは特定の年齢層や興味・関心に特化した内容を発信します。 - 実験的なコンテンツ
新しいアイデアやコンセプトを試す場としてサブチャンネルを活用します。これにより、メインチャンネルの視聴者に直接影響を与えることなく、新しいテーマのコンテンツをテストすることができます。
メインチャンネルとの連携について
連携の役割
YouTubeでは、メインチャンネルとサブチャンネルを連携することができます。連携とは、メインチャンネルとサブチャンネルが協力して、もっと多くの人に見てもらえるようにすることです。これにより、メインチャンネルとサブチャンネルの両方をより効果的に使うことができ、視聴者がもっと楽しめるようになります。
- サブチャンネルの視聴者を増やせる
メインチャンネルでサブチャンネルを紹介することで、新しいサブチャンネルに興味を持った視聴者が観てくれる可能性が高くなり、さらにチャンネル登録もしてくれる可能性があります。 - ファンとのつながりが強くなる
特に、ファン層はメインチャンネルだけでなくサブチャンネルも視聴してくれることが多いです。そのため、運営者とより親しみを感じてもらうことができ繋がりがより強くなる傾向があります。 - ブランドイメージが強化される
メインチャンネルと連携することで、ブランド力やテーマの統一感を保つことができます。視聴者に対して一貫したメッセージを伝えることができます。
連携設定が必要なときとは?
メインチャンネルの補完的な役割を持つサブチャンネルを運用するときは、連携設定を行うと効果的です。YouTubeチャンネルのホームにチャンネル紹介動画、注目動画、注目のセクション、おすすめセクションとして表示することができます。
これは、メインチャンネルのホーム画面でも、サブチャンネルのホーム画面でも同じように表示することができますので連携設定を行うことで以下のような効果が期待できます。
- 初期段階のサブチャンネルの視聴者数確保
メインチャンネルで紹介することで視聴者を、サブチャンネルに誘導することができます。
連携の設定方法と手順
YouTubeチャンネルの管理画面にアクセスしたら、
- 右上の【アカウント】アイコンをクリックします。
- メニューが表示されたら【YouTube Studio】をクリックします。
YouTube Studioの管理画面が表示されたら、
- メニューの【カスタマイズ】をクリックします。
チャンネルのカスタマイズ設定画面が表示されたら、
- 「注目セクション」にある【セクションを追加】をクリックします。
- メニューが表示されるので【注目チャンネル】をクリックします。
- 【検索窓】にチャンネル名などを入力します。
- 下に検索結果が表示されるので「該当チャンネル」を選びます。
- 【完了】をクリックします。
複数チャンネルの活用方法
複数のYouTubeチャンネルを運営することはチャレンジでもありますが、その分成功すれば大きな成果を得ることができます。視聴者のニーズに合わせたコンテンツを提供し、メインチャンネルとサブチャンネルの連携を強化していくことも重要です。また、視聴者とのコミュニケーションを大切にし、常に改善を心がけましょう。成功するためには、一貫した努力とクリエイティブな発想が求められます。
まとめ
複数のYouTubeチャンネルを運営することで、多くの視聴者にリーチされ、ブランドの認知度を高めることができます。この記事で紹介した方法やヒントを参考にして、あなたのYouTubeチャンネル運営に少しでも役に立つことができれば嬉しく思います。継続的な努力と創意工夫を忘れずに、視聴者に価値あるコンテンツを提供していくことで、長期的な成功を収めることができると信じて頑張りましょう。
コメント